top of page

カメリヤさん(パン) 

国産小麦100%のパンを必ず買っている人はどれくらいいるのだろうか? 

 

販売してみてそんなにいないなと感じている。 

 

もちろん、まきのセレクトの販売量なんてかなり少ない。 

 

それでも、もう少し反応はあるのかなと思っていた。 

 

ほぼ興味無いと思われる。 

 

ではなぜ国産小麦100%がいいのか。 

 

僕の場合は皮膚の難病になり、原料や添加物、農薬について調べたことが影響している。 

 

本に書いてあることが100%今も行われているかは知らない。 

 

その当時だって、ちょっと強調されている、 

 

もしくは1例がすべてのように書かれていたかもしれない。 

 

それでもやはり海外産の小麦を使う理由は安さがメインだろう。 

 

海外産の小麦の方が適しているパンもあると思われる。 

 

ただ、燃料を使い輸送してもなお、海外産が安いのは耕作面積の違いか。 

 

広大な土地の栽培は効率重視。 

 

それで安くなる。 

 

安くなればもちろんうれしいが、そのリスクも考えた方がいいと思っている。 

 

思っているが、リスクを考えている人間は少数派のようだ。 

 

まぁ、僕が選ぶ商品はそういったものが多い。 

 

必要性が分かりにくいのだろう。 

 

海外産のパンを食べて病気になることも死ぬこともない。 

 

何度か書いているが、僕が添加物・農薬を避ける理由は消化に悪いから。 

 

もうそれがメインになっている。 

 

なんでも無農薬、無添加は無理がある。 

 

消化に悪いだけ?と思われる人もいるだろう。 

 

パンだけ考えればそうだろうが、パンの添加物を気にしない人は 

 

他の食材も気にしないだろう。 

 

勝手な想像だが。 

 

もしそうなら、それを毎日消化する体の気持ちになって欲しい。 

 

まぁ、無理なお願いだろうが、少し考えることで自分の体を大切にすることができる。 

 

きっかけにして欲しいのだ。 

 

無添加・無農薬は自分を大切にする1つのきっかけ。 

 

もちろん作る人の健康、地球環境、子どもたちの健康。 

 

考えだしたら、いろいろあるが、まずは自分だろう。 

 

そんなことも考えながら書いてみたがいかがだろうか? 

最新記事

すべて表示
SOUKI(創喜)取扱商品

11月13日時点の在庫です。 SLUB MIX リブクルー NORDIC ECOWOOL リブクルー NATURAL HEMP 5フィンガー クルー COTTON DOT ショート NATURAL HEMP ショート BOTANICALDYE ORGANIC COTTON バンナー 和紙MIX BICOLOR アンクレット(現在店頭のみ) Horn-ホーン- WOOL SILKツイードワッフル J

 
 
 
hakneの取扱商品

11月7日時点での在庫です。 シルクアーム&レッグウォーマー メリノウールリブソックス シルクスムースソックス アメリカンシーアイランドコットンソックス コットンウールパイルソックス カラー、在庫等気になる方はお問い合わせください。

 
 
 
memeriの取扱商品

11月6日時点での在庫です。 スーピマコットンソックス スーピマコットンストライプソックス シルクコットン2重編アンクルウォーマー シルクコットン2重編レッグウォーマー シルクウール2重編レッグウォーマー シルクウールネックウォーマー ギザコットンへリンボーンソックス シルクボディーウォーマー シルクボディーウォーマーロング メリノウールソックス カラーはすべてありませんので、気になる方はお問い合

 
 
 

コメント


bottom of page