top of page

名古屋市のちいさな 靴下・生活雑貨・むくみケア用品 のお店
塩・クリスタル岩塩
源気商會という会社からクリスタル岩塩を入れている。 いくつかの塩を味比べして選んだ。 塩と言えば、高血圧で減塩のために控えるという方もいるようだ。 それが正しいか正しくないかは別として、塩にはいろんな話がある。 お清めもある。...
makinoselect
2 日前読了時間: 1分
Bhado)))川上社長
川上社長が亡くなられた。 亡くなられる1年前にお会いした時はお元気そうだった。 亡くなられた理由はわからないので、なんとも言えない。 いろんな話を聞かせてもらった。 商品のことはホームページで見ていたので、商品以外の話の印象が強い。...
makinoselect
5 日前読了時間: 1分
石けん百貨 天然ハーブの除菌消臭スプレー
実は取り扱いをしている。 実はではなく、堂々としてれば良いのだが、あまり宣伝していない。 以下、ホームページより引用。 住まいの除菌・消臭スプレーです。食品添加物グレードのアルコール製剤(58%)が、 アルコール消毒が有効な雑菌を減らして消臭します。...
makinoselect
7月25日読了時間: 1分
暁石鹸さんのオリブ石けん
オリーブ石けんではない。 オリブ石けんである。 固形の3個入りでアウトレット品を販売している。 少し欠けががあったり、品質としては問題ないが正規品としても出せないもの。 今であれば、SDGsとか言っているのだろう。 そんなことを言われる前からやっていたので良かった。...
makinoselect
7月21日読了時間: 1分
とみおかクリーニングの洗濯洗剤
取扱商品としてはスタートの時から販売している。 北海道のクリーニング店で使われている粉の洗濯洗剤。 一度、北海道でお話を聞かせてもらった。 粉でも解け残りが無く、汚れ落ちもいい。 洗剤の解け残りがないので、お肌が敏感な方にも喜ばれているということも聞いた。...
makinoselect
7月18日読了時間: 1分
羅漢果顆粒
まきのセレクト、オープン当初から販売している。 僕ではなくスタッフさんに効果があったし、合っているようだ。 季節の変わり目によく咳をしていた。 それも夜寝れない程の咳。 それが羅漢果を飲み始めて、気づけば咳が出なくなっていた。 本当に気づけば、だった。...
makinoselect
7月4日読了時間: 1分
正金醤油 純
まきのセレクトで販売している唯一の醤油。 自宅でもずっとこの醤油一本。 一本1,000円する醤油を欲しがる人は少ない。 価格の話をすれば、そんな話が多くなる。 最近注文が入った。 それも常連の方のお子さんが気に入ったというから驚いた。...
makinoselect
6月30日読了時間: 1分
値上げ前のSOUKI(創喜)さん入荷
今日入荷する。 始めは税込み1,100円のスラブミックスだったが、1,650円になる。 今の1,430円でもなかなか売れなくなった。 物価上昇は置いておくとすると、やはり靴下に1,500円を払う人は少ない。 これは販売をして感じることだ。...
makinoselect
6月27日読了時間: 1分
オーガニックコットン100%インナー
久しぶりに注文をした。 オーガニックコットン100%のインナーで低価格。 オーガニックコットンを買われている方であれば、その安さがわかるだろう。 とはいえ、なかなか売れず最近は年一回の注文時に欲しそうな方に声掛けをしている。...
makinoselect
6月23日読了時間: 1分
炭
夢大地さんの炭の商品を取り扱っている。 黒い炭甘塩坊、竹のささやき、竹康炭、銀河ボール。 もともとイヤシロチという言葉を知り、炭に興味を持つ。 家を建てる時に炭埋をした。 北海道のミンタルへ行き、宮嶋さんから炭の話を聴いたこともある。...
makinoselect
6月16日読了時間: 1分
全粒粉100%のパン
毎週水曜日に入荷している国産小麦100%の食パンのシリーズがある。 その中に全粒粉100%のパンもある。 外国産の小麦だが、全粒粉100%は珍しいように思う。 全粒粉を希望される方もいる。 ミネラルが豊富なので、健康を気にされている方だと思う。...
makinoselect
6月12日読了時間: 1分
正金醤油 純
この醤油を自宅でも使いだして7年くらいか。 小豆島で作られる、桶仕込み、濃い口醤油。 メーカーさんのホームページを見れば、原料の産地が掲載されている。 シンプルな原料と、時間をかけて熟成させる味。 自宅でもこの醤油1本のみ。...
makinoselect
6月9日読了時間: 1分
国産小麦100%のパン
外国産を悪く言いたいわけでもない。 かと言って、良いとも言わない。 安さはとても大事な要素だから、国産小麦が少数派になるのもわかる。 それでも、パンは毎日のように食べる人もいるだろう。 積み重ねと言うものは大きくきて、できれば子どもには、と思ってしまう。...
makinoselect
5月29日読了時間: 2分
オーガニックコットン100%インナー
名古屋でオーガニックコットン100%でインナーを作っている会社がある。 たくさんの人に着てもらいたいという理由から価格を抑えている。 オーガニックコットンを買う人から驚かれることがある。 肌触りが良い、安い。 最高ではないかと思うが、欠点と言えばデザイン性か。...
makinoselect
5月26日読了時間: 1分
西口靴下(NISHIGUCHI KUTSUSHITA)シーズンカラー入荷
シルクコットン天竺ソックス 琥珀ビア コットンカシミヤウォークソックス 草餅 その他、夏物商品が入荷しました。 シーズンカラーは次回入荷は未定ですので、気になる方はお早めに。
makinoselect
5月23日読了時間: 1分
SOUKI(創喜)値上げ
7月1日より値上げの連絡がありました。 靴下の取り扱いはSOUKI(創喜)さんから始まりました。 ReLoopのSLUBMIX リブクルーが一番売れました。 コーヒー染めのカフェラテ、カフェモカもあります。 和紙を使ったReLoop/和紙 MIX BICOLOR...
makinoselect
5月22日読了時間: 1分
パックスナチュロン キッチンスポンジ
在庫が少なくなってきたので、入荷しました。 ほとんど宣伝しなくても売れる。 商品の品質が良く、長持ちするからだろう。 1回使えば良さがわかる。 リピート率が高い。 長く使えるから次に買われるまで時間はかかるけど。 そういう意味では、まきのセレクトとして販売している商品はほと...
makinoselect
5月19日読了時間: 1分
西口靴下 (NISHIGUCHI KUTSUSHITA) シーズンカラー
西口靴下(NISHIGUCHI KUTSUSHITA)、memeriは毎年シーズンカラーの靴下を製造している。 hakneに関しては天然石のカラーになる。 おそらく来週入荷となるが、お客様からの注文で、モスグリーン、琥珀ビア、草餅を入れる。...
makinoselect
5月16日読了時間: 1分
hakneの取扱商品
現在、在庫のあるhakne。 愛知県名古屋市で販売しています。 アメリカンシーアイランドコットンソックス。 シルクスムースソックス。 シルクアーム&レッグウォーマー。 シンプルなデザイン、履き心地の違い。 hakneをお探しの方には言うまでもありませんが。...
makinoselect
5月14日読了時間: 1分
大法紡績 足袋型ソックス シルク&ウール・リネン
足袋ありますか?という声をここ数年聞くようになった。 初めに入れた商品は指の縫い目が弱いという判断で、次の商品を探した。 価格は税込み2,365円で高いかなと思ったが、販売してみると あまり価格は関係ないという方が購入されている。...
makinoselect
5月12日読了時間: 1分